材料 (2人分)
- 鶏手羽元
- 6本(350g)
- 大根
- 1/5本(200g)
- 卵
- 2個
- 小松菜
- 2株(70g)
- にんにく
- 1片
- しょうが
- 5g
- 水
- 100ml
- お肉のぽんず
- 50ml+大さじ1
作り方
-
01
鶏手羽元はキッチンペーパーで水気を取っておく。大根は4等分に輪切りにする。電子レンジ500wで2分~3分間加熱する(下茹ででもOK)。卵はゆで卵にする。小松菜は3~4㎝の長さに切り電子レンジ500wで1分間加熱する。にんにく、しょうがは薄切りにする。
-
02
フライパン(テフロン製)を熱し手羽元、大根を焼く。焼き色がついたらフライパンの端でにんにく、しょうがを軽く焼く。
-
03
STEP2に水、お肉のぽんず50mlを加えて煮汁が少なくなるまで煮る(約15分間)。途中でゆで卵、小松菜を加える。
-
04
仕上げに「お肉のぽんず」を大さじ1を回しかける。(※ぽんずの風味を生かすための追いぽんず)